バイクメンテナンス 北海道への道 商品レビュー

ダエグのラジエターコアガード 購入!ベストチョイスは

投稿日:2020年4月24日 更新日:

ダエグのラジエターコアガード(コアプロテクターともいう)が以前から欲しかったんです。

理由は、北海道ツーリングを目論んでいるから(笑)

 

北海道で舗装されていない道を走って、ラジエターへの飛び石があたったら……

致命傷ですよね。

 

だったら、すぐ買えよっつー話なんですが、キャンプ用品やら、ヘルメットやら

モバイルカメラやら、欲しいの有りすぎて、コアガードの優先順位はかなり下位の方でした。

ここでやっと重い腰を上げて購入しようと思ったわけですが、

 

この時、気が付いたんです。

 

意外に種類あるんですね~ ラジエターコアガード……

それと、思った以上に高価なんですね(笑)

で、ちょっと調べてみました。

 

 

ハイ、カワサキ ダエグに特化したラジエターコアプロテクター集

よって、この記事は、カワサキダエグの所有者で、これからラジエターコアプロテクターを

購入しようとしている方限定の記事になります。

(しかも、独断と偏見が混じってます。)

 

対象でない方は、スルーでお願いします。

 

YOSHIMURA ヨシムラ:ラジエターコアプロテクター

フロントタイヤから巻き上げた小石によるラジエターへのダメージや空中ダストがもたらすラジエターフィンの詰まりを最小限に抑えます。
巻き上げが集中しやすい中央部は細かいメッシュパターンにすることで確実にガード。
両サイドは通風性を優先し粗めのパターンに仕上げています。
“冷却効率”と“保護性能”の両立を考慮した開口率になっています。

<プロモーション>

 

定番ヨシムラ製のラジエターコアプロテクター

中央に「ヨシムラ」のマークがあります。

これを良しとするか、しないかは好みの問題です。

好きな方は好きな品です。

 

 

A-TECH エーテック Aテック:ラジエーターコアガード

※飛び石によるラジエターへのダメージを軽減します。

<プロモーション>

中央に幾何学的模様
A-TECHのロゴなんでしょうか?

このロゴ 意外に目立ちますね

 

 

K-FACTORY Kファクトリー ケイファクトリー:ラジエターコアガード

飛び石等によるラジエターコアの詰りや、潰れを保護。
冷却効果と経年変化を十二分に考慮した高精度ハニカムメッシュコアガードです。
車両性能を維持しながら、ドレスアップもできるのでお勧めの逸品です。

 

こちらもロゴが主張してます。

 

PMC ピーエムシー:Hex Core Protecter[ヘックス・コア・プロテクター] ラジエター用

0.8mm厚のステンレス材を用いて、削り出しでは不可能な細やかな形状をエッチングで実現。
レースやストリートで様々な形状の網目をテストし、2サイズのヘックスパターンを採用。
フロントタイヤの真後ろにあたるセンター付近は細やかにする事で、飛散物からのコアの保護性能を向上。
タイヤの軌道外にあたる両サイドは粗めにする事で、虫や飛び石からコアを保護しながら冷却効率を最大限に維持させます。
1コアあたり、1枚のステンレスプレートから成型する事で、プロテクターとしての保護性能はもちろん、デザイン性も両立。
コア全面にプロテクターを装着する事により、飛散物による汚れが洗い落としやすくなり、車輌を綺麗に保ちやすくなります。
各車種専用のボルトオン設計。

<プロモーション>

 

このメーカーはロゴを主張してません。

何となくロゴが無ければ無いで、欲しいような気がしてきます。(笑)

 

K’s-STYLE ケイズスタイル:ラジエターコアガード

ラジエターコアが跳ね石等でダメージを受けると、冷却効果が落ちるので新車時から装着する事をオススメ致します。
センター部はラジエターコアの保護重視としてキメを細かくし、両サイド部は冷却効果を重視して粗めのハニカム構造を採用しております。
当製品は外部応力や熱応力を一切加えずに製作している為、バリや歪みの無い高品質を実現しております。

<プロモーション>

 

このメーカーさんも主張は少ないです。

好印象です。

 

NOJIMA ノジマ:ラジエーターコアガード

ラジエターフィンの保護はもちろん、ノジマロゴのワンポイントでドレスアップにも最適。耐久性の高いステンレス製です。

<プロモーション>

 

一瞬NINNJAって読みそうになりますね。

 

A-TECH エーテック Aテック:ラジエーターコアガード タイプR

※飛び石によるラジエターへのダメージを軽減します。
特に真ん中へのダメージを軽減させるため両側と真ん中で網目の細かさが変わります。

<プロモーション>

 

 

POSH Faith ポッシュ フェイス:ラジエターコアガード

コアガードそのものの歪みに対応すべく、クロス状に細かいメッシュ部を配置しました。
ラジエターコアを小石や虫等の飛来物からしっかりガード。
ウォーターライントラブルを防ぐ、ロングツーリングの必須アイテム。
ラジエターコアへのダメージを未然に防ぐ事、冷却効率を落とす事の無い様、強度のある細かいメッシュ部をクロス状に配置。
同時にコアガード自体の強度も確保。

<プロモーション>

 

 

僕の周りで良くみるメーカーさんです。

 

NGC エヌジーシー:ラジエーター チタニウム プロテクションスクリーン コアガード

不可能とされていたチタニウムのエッチングを世界で初めて使用したラジエターコアプロテクター。
車種ごとに設計された緻密で正確なデザインとチタニウム特有の気品あるシャンパンゴールドの高級感ある質感が保護効果だけに留まらず車輌全体をも引き立てます。
もちろん、すでにくすんでしまったコアもチタニウムで美しくカバーすれば控えめな輝きと共に愛車がフレッシュに蘇ります。
手が届き難く掃除もしづらい場所ではステンレスでさえも錆が浮くことがあります。
チタニウムの耐久性だけが守るだけではない美しさという機能を生み出します。

<プロモーション>

チタニウム プロテクションスクリーン ラジエター for Kawasaki ZRX 1200 DAEG (2009-2017) 【MOTO CORSE | モトコルセ】
created by Rinker

 

チタン……チタンいいですね。

ちょっと高いですけど…

 

ダエグのラジエターコアガード まとめ

商品案内のつもりで、並べましたが

さて、どれにしようか…………

 

チタンなんかいいですが、ちょっと高価ですね。

何を購入するかは、後程報告します。

 

ウイルスが終息するまで、僕はバイクメンテナンスに時間をかけるつもりです。

 

 

 

 

あわせて読みたい 高所恐怖症ライダーの記事

バイク リアスタンドを買って失敗した2つの事~バイク倒した)⇒

 

リアスタンドのフック交換録はこちら↓
リアスタンドのフックを購入して、ダエグに使用できるよう修正を施しました。

お金が無駄にならずによかった~

バイク用ミラー壊した!サイズ違いリアスタンドを無理に使った結果

バイクリアスタンド フック交換の勧め (サイズ間違いに使える方法)⇒

 

バイクのミラー交換 健忘録

バイク用ミラー壊した!サイズ違いリアスタンドを無理に使った結果

バイク用ミラー壊した!サイズ違いリアスタンドを無理に使った結果⇒

 

 

-バイクメンテナンス, 北海道への道, 商品レビュー
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

SHOEIのヘルメットにスピーカーとマイク 取付けた GT-AIR2編

SHOEIヘルメットGT-AIR2に薄型スピーカーとマイクを取り付けてみました。   新しく買ったヘルメットはこれ GT-AIR2   これは、今まで使っていたヘルメット もともと …

ワークマンの電熱ベストが壊れたので分解した、中身こうなってた!

2年前に買った、電熱ベストが壊れました。 ワークマン製の電熱ベストです。   結果から言うと、バッテリーにつないでも電源が通電せず 暖かくならなくなっちゃいました。 コードが断線したようです …

ワークマン冬に最適 秋冬ライダースパンツ限定品3900円の実力

またまたやってくれました、ワークマンさん ついに、冬用ライディングパンツのリリースです。 冬用のライディングパンツが欲しいと思ってたんですよね。   (夏用もワークマン製のライディングパンツ …

キャンプ用ナイフを自作して失敗した話 It’s my knife Folding

今年はキャンプ用の良いナイフを買わなくちゃ、と思っていたんです。 大抵の場合、カタチから入る僕が、 なぜかキャンプ用のナイフを買っていなかったんですね。   小さい包丁で間に合わせていたんで …

キャンプでうまいエスプレッソを飲む方法 エアロプレスgo の使い方

僕はコーヒーが好きです!!(キリッ)     キャンプに行くと、まあ大抵のモノが美味しく、 例えば、それがカップラーメンでも、おいしいです。   キャンプ場では、コーヒー …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

ワークマン”着るこたつ”2024年爆売れ!?ヒーター付き電熱ベストの実力
ワークマン製ヒーター付き電熱ベストを買ってみた。限定発売品レポート
『室井慎次 生き続ける者』公開リポ 柳葉さん良いっす!(ネタバレなし ロケ地公開)
雪国へ行くならこのブーツ!ミツウマスノーブーツ最強伝説
ワークマンの電熱ベストが壊れたので分解した、中身こうなってた!
革ジャンの修理 ひび割れ はがれ部分を素人が補修 コツはここ
革ジャンの手入れ、最も簡単に30年維持させる方法がこれだ!
ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!
横手・大仙市の二郎系ラーメンを食べ尽くせ!地元民が愛するG系ラーメン7選
ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村