ラーメン巡り 観光 番外編

そば処かむろ 横手市 ミニローストビーフ丼とそばセット(A5肉)の実力

投稿日:

 

横手市にある「そば処かむろ」に行ってきました。

蕎麦好きな息子の情報です。

 

横手駅前にある、

「この蕎麦屋が美味いらしい!」という情報を息子が聞きつけ

いそいそと蕎麦を食べに行きました。

(息子は用事があり、僕一人で行ってきました(寂))

 

横手駅から、徒歩5分

 

このお店、2019年9月オープンしてます。

このお店、皆瀬産のそば粉を使用した

手打ちの十割そばを提供しています。

 

小鉢にも山菜をはじめ横手など地元の食材を使用しているそうですが……

さて、どんな感じか、はじまり~はじまり~

 

 

 

そば処かむろ おすすめは?

僕が頼んだのはこれ、

A5肉 ミニローストビーフ丼とそばセット(1300円)です。

 

A5肉と聞いて、飛びつきました。(笑)

美味そうですよね(笑)

 

美味かったっす。

 

特にローストビーフはマジで美味い。

この値段で、この良質なお肉を、よく提供できるな~….と思うほど

やわらかく、品の良い味

 

黒毛和牛(みなせ牛、由利牛、三梨牛など)主体料理の和食処と言い切っている理由も

よくわかります。

肉卸業もやっているとの事、問屋だからこそできるんでしょうねえ….

野菜もワサビも新鮮でとてもうまい。

 

どんぶりにかぶりつく様に、がつがつ食べちゃいました。(笑)

 

そして、お蕎麦。

皆瀬産のそば粉を使用した手打ちの十割そばを提供とありますが、

瑞々しくキリリと締まったそばがとてもいい。(笑)

自家製つゆは、僕好みの少し、しょっぱめの、節の香り立つつゆ

 

ただし、蕎麦の量はランチセットだと少な目なので、

男性の場合は大盛にすることをお勧めします。

 

 

 

そば打ち 幸甚 メニュー

 

 

A5肉 ミニローストビーフ丼とそばセット(1300円)はお店の中にあるメニューには載ってません。

聞けば、2022年1月より、お試しでやっている、

いわゆる新作メニューだそうです。

 

いやー食べれて良かった。

今年もツイてます。!!

 

 

 

そば処かむろ 子供連れはありか?

子供つれ、アリです。

全く問題ないレベルですね。

店内は思ったより広く、6人掛けのテーブル席もありました。

家族連れでも問題ないかと。

 

カウンター:5席、
テーブル:6席*1,
     4席*1,
     2席*3

大き目の店内です。

 

 

 

そば処かむろ アクセス 基本情報

 

 

そば処 かむろ
【住所】横手市前郷一番町13?43
【電話】0182-23-7335
【営業時間】11:00~14:30、17:00~21:30
【定休日】日曜日

 

このお店、日曜日が定休日、ご注意ください。!!

 

そば処かむろ 駐車場情報

徒歩10m位離れた場所の「アトリエJUNパリ」の前に

専用駐車場が用意されています。

また、そこがいっぱいでも、駅前には駐車場がたくさんありますので

そちらを利用してください。

 

そば処かむろ お店の雰囲気は

席はカウンターとテーブル。

 

ひとりでも仲間同士でも利用しやすいんだろうな~と

何故なら、ひっきりなしにお客さんが入ってい来る。

 

僕が来店した時に、4人組の奥様方と、カップルが

僕がランチを食べているときにも、3組の(計6名)お客さんが

定期的にやってきていました。

 

きっと居心地の良いお店なんでしょうね……..

店はJR横手駅東口から徒歩5分ほど、電車でもいけます。

 

 

 

そば処かむろ まとめ

蕎麦、ローストビーフ丼がうまかったので、

他のメニューもかなり期待できるお店でした。

 

味はもとより、ソバユを持ってくるタイミング、

そしてセットメニューに中にある、コーヒーを持ってくるタイミングが絶妙でした。

 

ソバユが欲しいなと思うと、ソバユが提供され

コーヒーが欲しいなと思うと、コーヒーが提供されるという、

 

マジ絶妙なタイミングでした。

高級店でのサービスを彷彿させます。

 

よほど、良質なお店で修行されたんでしょうか?

すばらしいと思いました。

 

また来ます。

次はかむろの牛タン重をいただきます。^^

 

かむろの語源について

ちょっと気になったので、勝手に調べてみました。

 

かむろって名前に妙に惹かれませんか?

(僕だけですね、需要無視して調べました)

 

かむろ:禿

1.子供の髪を短く切りそろえたもの。そういう髪をした子供。

2.遊女の使う幼女。

3.天神など上位の遊女に仕えて、その見習いをする六、七歳から一三、四歳ぐらいまでの少女。かぶろっこ。かむろ。

 

(画像出典元:https://hakken-japan.com/columns/kyoto_shimabara2/ 知らなった日本に出会う ハッケン!ジャパンより)

これなんでしょうか?

 

それとも神室山の神室(かむろ)ですかね~?

神室山

 金山町の東方、奥羽山脈の上に一きわ高く突起したピラ
ミッド形の山で、標高1365.2m

秋田県では鏑岳(かぶら)ともいわれ、禿岳(かむろ)
ともかかれている。
「神室(かむろ)」とは神霊のやどる岩室(いわむろ)
の意味で、頂点近くには雷神・水神・太田神など農耕の
神をまつり、鉄製の剣や鳥居が奉納されている

(出典元 https://www.ecopolis.or.jp/info/ecoinfoKY000016.html 最上エコポリスオフィシャルサイトより)

 

今度行った時、店長さんにきいてみます。(笑)

 

横手周辺の観光スポットを旅ノートでチェックする⇒

 

 

あわせて読みたい 高所恐怖症ライダーの記事 横手の麺 そば編

横手市内にある、名店です。
参考にどうぞ! はずれませんよ~^^

千真庵(せんしんあん)横手の蕎麦屋で絶品「キス天ざる」を食す

千真庵(せんしんあん)横手の蕎麦屋で絶品「キス天ざる」を食す をみる⇒

 

手打ちそば 一究へ行く、鴨せいろとミニ丼が美味、横手の地酒有

手打ちそば 一究へ行く、鴨せいろとミニ丼が美味、横手の地酒有 をみる⇒

 

ラーメンもうまい地域です。
 

香味亭 秋田県横手市にあるハイレベルまぜそば、追いごはんが美味

香味亭 秋田県横手市にあるハイレベルまぜそば、追いごはんが美味 をみる⇒

 

ラーメン幸、横手のちゃんぽん風みそ ワンタンチャーシューの幸福

ラーメン幸、横手のちゃんぽん風みそ ワンタンチャーシューの幸福 をみる⇒

 

麺屋 羅漢(ラカン)秋田県横手のしょっつるベースのラーメンは絶品

麺屋 羅漢(ラカン)秋田県横手のしょっつるベースのラーメンは絶品 をみる⇒

 

優勝軒 富士ラーメンとつけ麺が旨い!横手市の二郎系

優勝軒 富士ラーメンとつけ麺が旨い!横手市の二郎系 をみる⇒

 

中華そば 八兵衛 横手の喉ごし良い香娘麺(シャンコメン)が美味

中華そば 八兵衛 横手の喉ごし良い香娘麺(シャンコメン)が美味 をみる⇒

 
 
 
 
 

-ラーメン巡り, 観光 番外編
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

八郎潟 2023年桜祭りはアリ?10㎞の桜並木と菜の花ロードの見頃の時期教えます!

  令和5年度「桜と菜の花まつり」は多分実施します。^^ 微妙な言い回しですみません。 公式発表してないんですね、時世的に実施するかと………. 詳細はこち …

久米食堂 お勧めデカ餃子と中華そばうまし,院内駅すぐそば

  以前、院内銀山にバイクで行ったときは、知らなかった情報   「院内には、うまい餃子と中華ラーメンを食わせる食堂があり」   との話を聞いて、行ってきました、久米食堂 …

鳴子峡へツーリング、アクセス方法、撮影&おすすめスポット

鳴子峡の紅葉の名所 見ごろは、例年だと10月下旬~11月上旬ごろ。 11月の連休だと、鳴子峡へ続く道は大渋滞で、 駐車場に入るのにさらに30分~40分程度掛かります。 本来なら、あまり混雑するところは …

温泉のあるキャンプ場 秋田湯沢市とことん山の露天温泉は雪でも営業

秋田県湯沢市にある「とことん山キャンプ場」は キャンプ場敷地内に天然温泉 露天風呂があります。   そして、東北でも有数の豪雪地帯にもかかわらず、 冬でも閉鎖せず、営業を続ける稀有なキャンプ …

真人公園(秋田) 桜まつり2023年実施する? たらい漕ぎ選手権はあり?

  2022年は、真人公園の桜まつりあるんでしょうか? 昨年僕は、桜まつりのない真人公園に行ってきました。   すこし寂しかったんですが、美しい桜と公園でした。   この …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気の投稿とページ

角館 桜まつり2023年実施する? 武家屋敷通りの桜開花状況や駐車場事情
ワークマン製バイクウエア最大の弱点 プロテクターについて考える
革ジャンの手入れ、最も簡単に30年維持させる方法がこれだ!
「GT-Air 2」SHOEIヘルメット1年間使用して分かった事
秋田 千秋公園桜まつりは2023年開催する?桜開花状況や駐車場事情
ワークマン冬に最適 秋冬ライダースパンツ限定品3900円の実力
バイク用タイヤの交換時期、寿命を教えて!リッターバイクの場合
車の後部座席下からアイドリング中異音 カタカタ音の原因は何?
ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?
愛車のドアぶつけて凹ませた、DIYで修理した結果公開

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村

ツイッターもやってます。^^

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。