こんにちは、高所恐怖症ライダーです。
最近ツーリング先で、他のバイカーさん達がバイクのミラーに
ヘルメットをかけたまま、休憩しているのが
非常に気になる、今日この頃………..
ツーリング先でのヘルメットの扱いに困っている方も多いんじゃないでしょうか?
僕のバイク(ダエグ君)は、標準でヘルメットホルダーが付いているので
休憩の時は、それにかけてバイクを離れますが、
バイクミラーにヘルメットをかけたまま、バイクを離れてはいけない理由が
2つあります。
それは……….
この記事は、ツーリングの休息の際、またはトイレタイムで、駐車するとき
ヘルメットをミラーに掛けた状態で、バイクを離れてしまうバイカーの為に書いています。
これだけ読めば、内容がわかる目次
ヘルメットのミラー掛けをやってはいけない、2つの理由
それを知っているバイク乗りなら、確実にやらない行為
それは、「ヘルメットのミラー掛け」です。
何故やっちゃいけないかというと…..
【理由1 ヘルメットの内装を傷つけてしまうから】
「ヘルメットの内装を傷つけてしまうから」
(チコちゃん風に読んでください)
ヘルメットの中の素材は、発泡スチロールです。
画像出典元:アライヘルメットより
いわゆる帽体(外側の硬い部分)があって、内側に発砲スチロール、そして内装となっています。
どんな高級ヘルメットでも、この構造はほぼ変わりません。
すべてのヘルメットに発砲スチロールが使われています。
で、ヘルメットをミラーに掛けると、発泡スチロールとミラーが当たって
発泡スチロール部分がへこんだり、
傷ついてりして、ヘルメット本来の機能を果たせなくなります。
ミラー掛けするとヘルメットの劣化を促進させてしまうんですね。
【理由2 ヘルメットを盗まれてしまうから】
「ヘルメットを盗まれてしまうから」
(チコちゃん風に読んでください)
僕は、ミラー掛けしてヘルメットを盗まれた人を2人知っています。(笑)
まあ、笑いごとではなくて、簡単に盗まれます。
素知らぬふりして、持っていけばいいだけですからね。
ツーリング先で盗まれると、文字通り途方に暮れます。
次から、ミラー掛けはやめて、持って歩くか、鍵付きのホルダーを購入することを
お薦めします。
上記二つに加えて、もう一つやってはいけないのが
ハンドル掛け
どちらかのハンドルグリップにあご紐を引っ掛けておく方法です。
これはヘルメットが劣化するのではなく落下の危険のほうが大きい行為。
盗まれるのは、ミラー掛けと同様ですが、ヘルメットを落下させると
その衝撃でヘルメットの耐久性が格段に落ちます。
最近ではあまり見なくなりましたが
同様にバイクのシートにヘルメットを置いて放置する置き方
これも、同様に落下させると、耐久性は格段に落ちます。
ヘルメット自体そんなに安いものではないので大事に使っていきたいもの。
できればNG行為を避け、いざというときのためヘルメットにかかる余計な負担を減らしましょう!
ヘルメット盗難防止、落下ツール
非常に斬新な ヘルメット盗難防止、落下ツール
斬新なヘルメット盗難防止 pic.twitter.com/doOvLxfKYa
— ????(パニ) (@heisei78) July 8, 2018
上記は冗談としても
こんなツールが、安価で売っていますので、
これを機会に購入を決断してください。
< プロモーション >
< プロモーション >
こんな感じで、あなたの大事なヘルメットをロックしてください。
ミラーにヘルメットかけちゃダメ まとめ
まとめます。
ヘルメットのミラー掛け、ハンドル掛けをやってはいけない!!
なぜなら
ヘルメットのミラー掛けは、ヘルメットの内装(発砲スチロール部分)を傷つけてしまう。
ヘルメットのハンドル掛けは、落下させて、ヘルメットの耐久性を下げてしまう。
そして、盗難の危険性
ミラーにヘルメットをかけるのが、
実際そこに掛けるのが一番楽だし、トイレに行くだけなのに
わざわざメットロックに掛けるのもダルい気持ちもわかります…。
でもねえ……
ヘルメット盗まれてからだと遅いし、
わざわざ、内装傷つけて、ヘルメットの寿命を短くしても仕方ない事
ぜひぜひ、持って歩くか、所定のヘルメットホルダーにかけてから、
バイクを離れるようにしてください。
ではでは~
あわせて読みたい、高所恐怖症ライダーのヘルメット関連記事
GT-Air 2のヘルメットインプレ 購入で悩んでいる方必見をみる⇒
ヘルメット用カメラマウント治具落下 紛失したので、対策した話をみる⇒
EyeRide HUD 手持ちヘルメットをスマートヘルメットにできるツール!をみる⇒
GT-AIR2 ヘルメットを購入 結局どこで買うと一番お得?をみる⇒
GT-AIR2 ヘルメット(SHOEI)にスピーカーとマイクを埋め込んでみた!をみる⇒
SZ-Ram4 アライジェットヘルメットを4年間使ってみた結果報告をみる⇒
スマートヘルメットって何?クロスヘルメットX1が市販化開始をみる⇒
ヘルメットはどう洗う?ヘルメット内装の仕方と洗うタイミングを解説をみる⇒