ラーメン巡り 観光 番外編

横手の優勝軒跡地に出店 博多豚骨”よかいち” の博多MAXラーメンは美味

投稿日:

 

横手にある”博多豚骨ラーメン よかいち”さんへ行ってきました。

「茨城大勝軒直系 優勝軒 横手店」の跡地に(2022年7月1日)オープン。

 

JR横手駅の近くにある横手市民市場の中です。

以前は「優勝軒 横手店」が入っていた場所になります。

(僕、優勝軒さんも好きだったんですよね~、いつも新メニューを開発していて…..

責めてる感じが好きでした。店閉めて残念です。)

 

この”よかいち”さん、十文字にある「横浜家系ラーメン 浜乃家」さんや

大仙にある「大曲食堂」さんなどの飲食店を展開している「株式会社羽後食品」の系列店とか……

 

資本が秋田なんですね、”よかいち”という名前から九州かと勘違いしていました。

 

ちなみに”よかいち”は九州弁

九州地方全般で使われている「よい」という意味の言葉「よか」と、

「一番」の意味の「いち」からきており、

あわせて「よかいち」(=「一番良い」)という意味です。

 

秋田では、博多豚骨ラーメンを食べたいとなれば、「博多ラーメン ぞんたく」さんと「あぁ博多人情 秋田店」さん

位かな~

 

いずれにせよ、秋田市でしか博多豚骨ラーメン食べれなかったので、

秋田県南の方々は、横手で博多豚骨ラーメンを食べる事ができるようになって、ラッキーかもしれません。

さて、さて

福岡県ご当地の「博多ラーメン」をインスパイアしたラーメンをいただいてみましょう!!

 

 

 

横手博多豚骨ラーメン よかいち お薦めメニューはこれ

僕はこれをオーダーしました。

博多豚骨 MAXラーメン(¥980円)

MAX盛りのトッピングメニューと同様の海苔6枚、チャーシュー3枚、半熟味玉1個

 

 

独特の臭み、 豚骨の匂いは気にならないレベルです。

とらえ方によっては、あの博多豚骨独特の臭みが好きな方にとっては

物足りないかもしれませんが………

 

麺の硬さも6段階で選べます

 

秋田市の「博多ラーメン ぞんたく」と「あぁ博多人情 秋田店」のちょうど間くらいのイメージ

もしくは「博多ラーメン ぞんたく」>「よかいち」>「あぁ博多人情 秋田店」>「ラーメン男寿狼」

……..てな感じですかね~

もっとも、ラーメン男寿狼さんは鶏骨ラーメンなので、豚骨のカテゴリーにいれてはいけないですね……

イメージでとらえてください・m(__)m

 

スープはカジュアルな味とコクに仕上がっているかと…..

チャーシューはとろけます。

何気に口の中で、ホロホロとほぐれ、舌の上で溶けていきます。

 

美味いチャーシューです。

絶品です……..

 

スープは豚骨などの動物系主体と思われる白湯ベースで

豚骨などの動物系のダシ感は、いわゆる獣感を帯びた熟成臭のあるタイプではありません

割とフレッシュな仕上がりで、

かつ旨みはしっかりと抽出された比較的食べやすい印象の豚骨スープに仕上がっています。

 

液状油も浮いてますが、あまりこってり感はないのが不思議です。

麺は博多ラーメンに合う細麺!

食べやすいけれど、ここの麺は少なめなので、量を求める方は替え玉必須となります。

追加トッピングやご飯ものオーダーするのが、デフォかと。

 

 

具はチャーシュー、青ネギ、キクラゲ、海苔。

 

途中から添え付けの高菜とピリ辛もやしを投入して味変してみました。

入れたのは無料トッピングの高菜とピリ辛もやし、紅ショウガです。

 

(ニンニクも無料ですが、においが残るため、入れませんでした。入れたら美味いんですけどね)

博多ラーメンの独特さはなく

優しいラーメンに仕上がってますので、博多豚骨の独特の風味がダメな方にも

イケると思います!

 

 

横手博多豚骨ラーメン よかいち メニュー オーダーの取り方

お店の暖簾前に自動販売機があります。

 

これで、チケットを買う。

チケットを買ったら、のれんをくぐり、お店の方にチケットを渡す。

お店の方が、場所を指定してくれるので、その指示に従ってください。

 

 

 

 

何気に、チャーハンが凄く美味そうです。

次回は、これ食べますよ~

 

横手博多豚骨ラーメン よかいち 基本情報 アクセス



店舗名:博多豚骨ラーメンよかいち
オープン日:2022年7月1日(金)
住所:秋田県横手市駅西2丁目2-35(横手市民市場内)
電話番号:0182-23-6339
営業時間:
平日:11時~14時30分、17時~21時
土日祝:11時~21時

席数:24席
カウンター×6
6名掛けテーブル×2
2名掛け小上がりテーブル×1
4名掛け小上がりテーブル×1
駐車場:20台位(横手市民市場共有駐車場)

最寄りの交通機関など
横手駅西口から220m
バス停→横手駅西口から180m

 

 

 

横手博多豚骨ラーメン よかいち 家族連れは有りか?

カウンター×6
6名掛けテーブル×2
2名掛け小上がりテーブル×1
4名掛け小上がりテーブル×1

 

家族連れ、問題ありません。

時間帯で、多少待たされることになりますが、それさえ我慢すれば、家族連れでも問題ないかと

 

 

横手博多豚骨ラーメン よかいち まとめ

「茨城大勝軒直系 優勝軒 横手店」の跡地にオープン

 

スープは、さほど強烈な感じはなく、

優しい豚骨のスープという感じで飲みやすいスープ

 

麺は博多ラーメンに合う細麺!

ここの麺は少なめなので量を求める方は替え玉必須かなと思います。

もしくはご飯ものを追加が良いかと

 

コロナ渦、いろいろありますが、ラーメン店オーナーさん頑張ってください。

心より応援しています。

そして、是非とも美味しいラーメンを僕たちに提供してください。

 

 

次は博多豚骨ラーメン よかいちの鉄板チャーハンを必ず食べます。

必ずです。(笑)

 

 

 

あわせて読みたい 高所恐怖症ライダーの記事 横手の麺 そば編

 

よかいちになる前の優勝軒のお店もレポートしてます。

優勝軒 横手店閉店【悲報】 富士ラーメンとつけ麺が旨い!横手二郎系ラーメン

 

横手市内にある、名店です。
参考にどうぞ! はずれませんよ~^^

中華そば 八兵衛 横手の喉ごし良い香娘麺(シャンコメン)が美味

中華そば 八兵衛 横手の喉ごし良い香娘麺(シャンコメン)が美味 をみる⇒

手打ちそば 一究へ行く、鴨せいろとミニ丼が美味、横手の地酒有

手打ちそば 一究へ行く、鴨せいろとミニ丼が美味、横手の地酒有 をみる⇒

香味亭 秋田県横手市にあるハイレベルまぜそば、追いごはんが美味

香味亭 秋田県横手市にあるハイレベルまぜそば、追いごはんが美味 をみる⇒

千真庵(せんしんあん)横手の蕎麦屋で絶品「キス天ざる」を食す

千真庵(せんしんあん)横手の蕎麦屋で絶品「キス天ざる」を食す をみる⇒

ラーメン幸、横手のちゃんぽん風みそ ワンタンチャーシューの幸福

ラーメン幸、横手のちゃんぽん風みそ ワンタンチャーシューの幸福 をみる⇒

麺屋 羅漢(ラカン)秋田県横手のしょっつるベースのラーメンは絶品

麺屋 羅漢(ラカン)秋田県横手のしょっつるベースのラーメンは絶品 をみる⇒

-ラーメン巡り, 観光 番外編

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ホテル モンテ エルマーナ仙台に宿泊 仙台駅徒歩3分大浴場付きホテルの実力

  子供の進学で、賃貸マンション?&アパート探し?で 急遽、仙台へ行くことになりました。   翌日あたりを付けていた不動産屋さんとの約束時間が早かったため、 仙台で一泊することにな …

赤田の大仏全長9m(秋田県本荘市)巨大木造建築の仏像の迫力

ツーリングの寄り道として、秋田の赤田の巨大木造大仏を見てきました。 全高9mの大仏で、重層の大仏殿に納められている………. 秋田にこんなデカい、しかも木造の大仏があ …

愛車のドアぶつけて凹ませた、DIYで修理した結果公開

  車のドアをガードレールにキスさせちゃいました。(泣) ガードレールにこすったんです。 夕方の雨の日、時間にして午後6時頃 その日僕は、いつものスーパーで買い物をして、細いT字路を曲がろう …

ケンちゃんラーメン秋田店へラーツー 極太中華そばに至福の味を楽しむ

  この人が勧めるラーメンを食っとけば、 間違いないって友人がいます。   彼のいう事に従って、色んなラーメン屋さんに行きましたが、   まあ—— …

湯田ダム ライトアップ時間に遅れるな!美しき17の光と水のカーテン

  Q:湯田ダム2022年(令和4年)のライトアップは有るんでしょうか?   A:湯田ダム2022年(令和4年)のライトアップの予定はまだ決まっていません。 まだ、ライトアップ予定 …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気の投稿とページ

角館 桜まつり2023年実施する? 武家屋敷通りの桜開花状況や駐車場事情
ワークマン製バイクウエア最大の弱点 プロテクターについて考える
革ジャンの手入れ、最も簡単に30年維持させる方法がこれだ!
「GT-Air 2」SHOEIヘルメット1年間使用して分かった事
秋田 千秋公園桜まつりは2023年開催する?桜開花状況や駐車場事情
ワークマン冬に最適 秋冬ライダースパンツ限定品3900円の実力
バイク用タイヤの交換時期、寿命を教えて!リッターバイクの場合
車の後部座席下からアイドリング中異音 カタカタ音の原因は何?
ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?
愛車のドアぶつけて凹ませた、DIYで修理した結果公開

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村

ツイッターもやってます。^^

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。