「 ツーリング 」 一覧
-
-
横手桜まつりは2023開催する?横手城の見事な桜が美しいお花見スポット
横手桜まつりは2023開催します。 公式発表はまだです。^^ 2022年も実施したので、いけると思います。 令和5年度(2023年)「よこて桜まつり」は下記の …
-
-
赤神神社五社堂へのアクセス完全ガイド!必見”鬼”が一晩で作った999の石段
今から800年前?に、鬼が一晩でつくったとされる石段 999段を 登ってきました。(笑) その石段は、秋田の男鹿半島にあります。 ハイ、「なまはげ」で有名な秋田の男鹿半島です。 「なまは …
-
-
角館 桜まつり2023年実施する? 武家屋敷通りの桜開花状況や駐車場事情
質問):角館 桜まつり2023年(令和5年)は実施するんでしょうか? 結論;実施します。 仙北市 公式hpをみる⇒ 2022年も実施されたので、 …
-
-
秋田の水芭蕉群生地 刺巻湿原へ! 2023年”水芭蕉祭り”は開催しますか?
秋田県仙北市にある水芭蕉の群生地刺巻湿原 毎年ここでは、水芭蕉の時期に「水芭蕉まつり」が開催されますが………. 今の段階では、公式発表されていません。 …
-
-
八郎潟 2023年桜祭りはアリ?10㎞の桜並木と菜の花ロードの見頃の時期教えます!
令和5年度「桜と菜の花まつり」は多分実施します。^^ 微妙な言い回しですみません。 公式発表してないんですね、時世的に実施するかと………. 詳細はこち …
-
-
アルファ社の新品フーデッド リブ ジャケットを格安でゲット、レビューします。
2023/01/20 -ツーリング, 商品レビュー, 観光 番外編
MA-1, TA1330, アルファ―インダストリー, アルファ―社, フーデッド リブ ジャケット, レプリカ, レヴュー先日アルファ―社のMA-1を年末バーゲンでゲットしました。 それがこれ! ma-1 アルファ社のおなじみフライトジャケット購入 使用レビュー いい買い物をしたな~と、ご満悦だったんです。 …
-
-
かまくら祭り2023年は決行? 横手市開催の日程,見どころ,駐車場情報
秋田県、横手市にある「かまくら祭り」です。 2022年はかまくら会場は設置せず、観光客の迎え入れは行ないませんでした。 2023年は観光できる …
-
-
かまくら祭り 木戸五郎兵衛村2023年はあり? アクセス,駐車場&宿泊情報
2022年かまくら祭りは中止となりましたが 木戸五郎兵衛村かまくら祭りは、2023年はどうなるんでしょうか?。 結論:実施します。 秋田県、横手 …
-
-
犬っこまつり2023年はアリ? 湯沢市の冬の祭り見どころ、冬花火情報
「犬っこまつり」2023年開催はあるのでしょうか? 結果:決行します。 開催日時 令和5年 2月11日土曜日 10時から21時 2月12日日曜日 10時から19時 &nbs …
-
-
大仙 花火カレンダー2023完全公開 毎月花火が打ちあがる街
2023年、大曲の花火、ニューイヤー花火決行です。 開催 2023年1月1日日曜日 良かったですね。 2022年はコロナのせいで、すこし心配してましたが、2023年は決行さ …
-
-
真山神社ナマハゲの御利益は?男鹿半島のナマハゲパワーな神社に圧倒
今回のツーリングの予定地は真山神社 寒風山→入道崎→真山神社というコースをたどりました。 最高の天気に恵まれ、快適なツーリング日和でした。 寒風山、入道崎の記事はこちら 男 …
-
-
ワークマン”着るこたつ”2022年爆売れ!ヒーター付き電熱ベストの実力
再び、2022年度版ワークマン製ヒーター付き電熱ベストを 買っちゃいました。(笑) 以前(2020年)にも、ワークマン製の電熱ベストを買いましが これが、こわれちゃったのか …
-
-
ブルーメッセあきたのシクラメンフェアへ行って来た ポインセチアツリーも圧巻
秋田は潟上市にあるブルーメッセへ行ってきました。 奥さんが良質のシクラメンの花が欲しくて、 ドライブがてら行ってきました。 ここは比較的大きい温室がある道の駅 ハイ、調べて …
-
-
大仙市 麺屋恋恋のTORI TOMATOラーメン 国産鶏のコクが美味
先日 刺巻湿原へ水芭蕉を観に行くときに、大仙経由で行きました。 記事はこれ↓(興味があれば、ポチっと、きれいでしたよ~水芭蕉) 秋田の水芭蕉の群生地刺巻湿原へツーリング 水 …
-
-
秋田で地獄の景色?川原毛地獄へ行って来て、三途川で閻魔さんに会う
川原毛地獄へ行ってきました。 泥湯温泉で入浴してから、泥湯温泉をでて、車で10分位のところに 川原毛地獄は有ります。 入った泥湯温泉はここ↓(興味がある方はクリックしてくだ …
-
-
花鳥風月 酒田本店の花鳥風月ラーメンは美味、エビワンタンがぷりぷり!
山形の酒田に用事がありました。 バイクを試乗するためです。 ここ酒田には、東北で数少ないバイクのメーカー ハスクバーナーの直営店があるんです。 しかも、試乗車ありです。(笑)   …
-
-
ラーメン屋 壱番亭花巻店で辛ネギ熟成味噌ラーメンはうまし、安定の味
岩手に向かって、ツーリングをしていました。 目的地は矢巾町、ひまわりパークを目指していたんです。 9月の初旬 良く晴れた、気持ちの良い土曜日でした。 今年の夏は雨が多くて、なかなかツーリ …
-
-
元滝伏流水 湧水5万t/日の滝は驚嘆の美しさに我を忘れる【駐車場事情】
秋田県は象潟町にツーリングしてきました。 象潟町には知り合いがいることもあり、何度か足を運んでいます。 仁賀保高原が広がる、美しい場所 知り合いが言うには、 …
-
-
金浦温泉 学校の栖(すみか)で日帰り温泉 ラジウム鉱泉で体ポッカポカ
用事があり、バイクで象潟を訪れました。 良く晴れた、ツーリングにはもってこいの日曜日 用事をすませ、前から気になっていた、 金浦温泉の 学校の栖(すみか)で温泉に日帰り入浴してきました。 …
-
-
AZUMANESOKOのジェラートは美味 岩手産ミルクの芳醇な香り
2022/09/17 -ツーリング, 観光 番外編
AZUMANESOKO, AZUMANE倉庫, アイス, イタリアン, ジェラート, レストラン, 岩手, 煙山ひまわりパーク, 紫波町のイタリアン矢巾の煙山ひまわりパークに、季節外れで訪れた為に ヒマワリが刈り取られた後を、見る羽目になった僕は 非常に落ち込んでいました。(笑) 刈り取られたひまわり畑の跡の図↓ &n …
-
-
小羽広館 由利本荘市のかっぱ伝説のある一軒宿で温まりのお湯に入る
由利本荘市、滝温泉近くにある一軒宿に小羽広館へツーリングで行ってきました。 小羽広館=こはびろかんと読みます。 ここは、旅館の前に小川が流れていて、知る人ぞ知 …
-
-
ツーリングキャンプお勧めグッズ! 買って後悔なし品をシェアします
昨年も色々とキャンプ用品を購入しましたが、 購入した中でも、これは大切な家族や、友人にもおすすめできる!! という道具をピックアップしたので、参考にしていただければ幸いです。
-
-
泥湯温泉 “蕎麦 cafe ゆの花”のランチセットが絶妙に美味かった件
泥湯温泉に行ってきました。 昼前に泥湯温泉について、お風呂に入って、異常に腹が減っていた僕は 食べ物屋さんを探していました。 入ったお風呂 小椋旅館のレポートはこちら↓ 泥 …
-
-
泥湯温泉 小椋旅館へツーリング 冬には入れない秘湯を堪能した
秋田県は湯沢市にある秘湯 泥湯温泉へツーリングしてきました。 栗駒山を越えた秋田側の小安峡から更に山中に入った場所に泥湯温泉はあります。 湯沢からだと、高松方面へまがり、三途川渓谷を超え …