ラーメン巡り 観光 番外編

ままや!横手で昼食はここ 知る人ぞ知る名店の冷麺ランチほっぺ落ちそう

投稿日:2023年1月28日 更新日:

横手でランチに迷ったら、ここお薦めします。

知る人ぞ知る名店です。

横手病院近くの食堂「ままや」さん。

ここ、ウマいって評判は聞いていたんですが、

駐車場がない!(笑)

 

何度か、素通りしてたんですが、やっと食べることができました。

 

知り合いが、たまたまここに、入院していて、病院に駐車して

見舞いの道すがら?「ままや」さんで昼食を食べました。

麺類のメニューが豊富、丼ものの種類もあり、ウマいんです。

 

 

僕がオーダーしたメニューは……..

 

 

ままや!横手で昼食はこれ!冷麺 ミニ天丼

僕がオーダーしたのはこれ!

冷麺 ミニ天丼セット(850円)

これで、850円です。

値段に一度ビビって、味で再びビビります。

うまいんです……..マジで

 

焼肉屋以外で、冷麺を久しぶりに食べましたが

イイっすね。

麺類が得意なお店という情報でした。

日によってメニューが変わるお店、タイミングが合えば

ラーメンに稲庭うどんに中華そば・焼きそばなども、メニューに加わるそうですが

今回は冷麺をいただきました。

 

天丼も揚げたて、ほくほくと、うまし。

イカ、エビ、ナスといった、上品な薄味の天丼

 

予約すれば会席弁当、松花堂弁当など各種弁当の提供も可能だそうですよ!

このクオリティだと、会席弁当もきっと…….

今度食べてみようと思います。(笑)

 

あと、写真撮り忘れてしまって恐縮ですが(ごめんなさい)

デザート(あん餅)とコーヒーが付きます。

 

デザートはオリジナルだそうです。

 

ままや!メニュー

 

お店の前に手書きの看板があります。

季節ごと、曜日ごとにメニューが変わります。

基本的に、リーズナブルで量は多めです。

 

店内に入ってから、口頭でオーダーをします。

 

 

 

 

 

 

ままや!基本情報 アクセス

店名 ままや

お問い合わせ 0182-36-8036

住所 秋田県横手市根岸町9-12

定休日:日曜日
営業時間
11:00位~14:00位

席数:20席
カウンター×4
2名掛けテーブル×1
4名掛けテーブル×2
2名掛け小上がりテーブル×1
4名掛け小上がりテーブル×1
駐車場:なし

最寄りの交通期間など
横手駅東口から1460m
バス停→横手病院前から150m

 

 

ままや!家族連れは有りか?

小あがりテーブルも、4人掛けテーブルもありますので、
家族連れでも、問題なしです。

ただし、昼時は混んでいますので、少し時間づらした方がよいかと………

2名掛けテーブル×1
4名掛けテーブル×2
2名掛け小上がりテーブル×1
4名掛け小上がりテーブル×1

 

 

 

 

ままや!まとめ

ランチセットはコーヒー付

お料理が出てくるのに15分~20分ほど時間がかかったので、

ゆっくり食事が出来る時がおすすめです。

季節によって、メニューが異なりますので、

次来る時が、楽しみです。^^

 

< プロモーション >

横手周辺の観光スポットをみる⇒

 

あわせて読みたい 高所恐怖症ライダーの記事 横手の麺 そば編

新川栄太郎の跡地でRamen Ao(ラーメン アオ)開店 味玉肉醤油が美味し

四代 芹澤 のとかし味噌ラーメンと比内地鶏餃子は美味

横手の優勝軒跡地に出店 博多豚骨”よかいち” の博多MAXラーメンは美味

 

優勝軒 横手店閉店【悲報】 富士ラーメンとつけ麺が旨い!横手二郎系ラーメン

 

横手市内にある、名店です。
参考にどうぞ! はずれませんよ~^^

中華そば 八兵衛 横手の喉ごし良い香娘麺(シャンコメン)が美味

中華そば 八兵衛 横手の喉ごし良い香娘麺(シャンコメン)が美味 をみる⇒

手打ちそば 一究へ行く、鴨せいろとミニ丼が美味、横手の地酒有

手打ちそば 一究へ行く、鴨せいろとミニ丼が美味、横手の地酒有 をみる⇒

香味亭 秋田県横手市にあるハイレベルまぜそば、追いごはんが美味

香味亭 秋田県横手市にあるハイレベルまぜそば、追いごはんが美味 をみる⇒

千真庵(せんしんあん)横手の蕎麦屋で絶品「キス天ざる」を食す

千真庵(せんしんあん)横手の蕎麦屋で絶品「キス天ざる」を食す をみる⇒

ラーメン幸、横手のちゃんぽん風みそ ワンタンチャーシューの幸福

ラーメン幸、横手のちゃんぽん風みそ ワンタンチャーシューの幸福 をみる⇒

麺屋 羅漢(ラカン)秋田県横手のしょっつるベースのラーメンは絶品

麺屋 羅漢(ラカン)秋田県横手のしょっつるベースのラーメンは絶品 をみる⇒

-ラーメン巡り, 観光 番外編
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

横手の優勝軒跡地に出店 博多豚骨”よかいち” の博多MAXラーメンは美味

  横手にある”博多豚骨ラーメン よかいち”さんへ行ってきました。 「茨城大勝軒直系 優勝軒 横手店」の跡地に(2022年7月1日)オープン。   JR横手駅の近くにある横手市民市 …

芝桜( 秋田県横手市山内)へツーリング 2025年芝桜まつりはアリ?無し?

桜の訪れが遅い東北でも、6月になれば、流石に桜を見ることはできませんが 秋田県横手市山内の大松川ダム公園では、「シバザクラ」を見ることができます。   では2025年は開催するんでしょうか? …

法体の滝とキャンプ場へ行って来た!釣りキチ三平のロケ地で水浴び

秋田県の由利本荘市にある 「法体の滝」は日本の滝百選にも選ばれている名瀑(めいばく) へ行ってきました。     一の滝、二の滝、三の滝の三段に分かれており、滝の上には「洞合の大甌 …

ラーメン結喜 大仙で 喜多方ラーメン”限定はちきん地鶏の中華そば”は極上

  大仙で、喜多方ラーメンをベースにしたラーメンを提供してくれる店がある。 秋田で喜多方ラーメンを提供してくれる店は、 僕の知る限りだと能代の方にしかないので、貴重です。   大仙 …

ショットグラス ドクロ(スカル)が浮かぶ至福の容器をレポート

クリスタルスカル(Crystal Skull)のショットグラスを 以前お土産を子供にもらって すっかり忘れていた不届き者は私です。   せっかくお土産で買ってきてくれたのに しばらくの間しま …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

ZRX1200 DAEGダエグ乗り必見!バッテリー交換の全手順
膨張したモバイルバッテリーの正しい捨て方 意外と知らない?これで安心編
秋田 無敵のパワースポット バイク乗りがこっそり教える ベスト20!
ままや!横手で昼食はここ 知る人ぞ知る名店の冷麺ランチほっぺ落ちそう
カワサキ ダエグ 4年間評価  買い換えない3つの理由がこれだ
院内銀山 秋田で有名な心霊スポットにバイクで行ってみた。
ワークマン製イージス360透湿防水防寒 ジャケット購入した結果!
30年使用したひび割れだらけのエンジニアブーツのリペア方法
【やってよかった】バイク初心者が納車後すぐにやるべき7つの事
ニトリの木製棚を組み立てた、パインラック木目調は20分で完成

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村