ラーメン巡り 観光 番外編

ルチェンテ クチーナ イタリアーナ 横手の名店で本場イタリアの美味を堪能する

投稿日:2023年6月1日 更新日:

 

やっとコロナが明けて、友人と飲みや食事に行けるようになりました。

3年間我慢して、やっとです。

 

やっとです。(泣)

 

やっとです。(TT)

.

.

.

3度書きました。

くどくなるので、この辺でやめます。

 

コロナが明けて ^^

友人から”お誘い”の電話があって、断る理由もない僕は、

 

即断で決定

 

美味いものを食いながら、酒が飲めれば最高

そこで、兼ねてから行きたかったイタ飯屋のお店、

 

横手のルチェンテ クチーナ イタリアーナに決定

まあ、予約が取れない”人気のお店”なので、ダメ元で電話を入れてみると

なんと、カウンター席なら、2席空いているという。(ラッキー!!)

(2度書きますが、予約入れてないと「飛び込み」では入れない人気店です。)

 

 

こちらも、当日PM6時に予約を入れました。

 

なにせ、3年ぶりの食事会、期待は高鳴ります。

 

ルチェンテ クチーナ イタリアーナ (Lucente cucina italiana)こんなお店でした。

 

はじまり、はじまり~!!

 

 

ちなみにこのお店の意味なんですが……

「LUCENTE(ルチェンテ)」という名前には、イタリア語で “ひかり輝いている”もしくは”ぴかぴか”

「cucina」 クチーナは台所 キッチン

「italiana」イタリアーナはイタリア風の

 

直訳すると、イタリア風の光輝くキッチン…….という事になりますかね~

いい名前です。

 

 

ルチェンテ クチーナ イタリアーナ お薦め料理は

 

イタリア料理は美味いということは知っていますが、

良くわかりません。

 

……….ということで、すべてシェフのお任せコースを頼みました。

夕食は食っていないので、

 

まずはおすすめ、アンティパストミスト

 

着席してから、15分位で着皿

 

フォッカッチャ(パン)がお通し?でついてきます。

美味いっす

 

 

ルチェンテ自家製おつまみの盛り合わせ

野菜やお肉 魚介の盛り沢山詰め合わせてます。

 

これをフォッカッチャ(パン)に乗っけて、食べるか

そのままつまみにするか、

 

お酒がすすみますね、

このお店、ワイン以外のお酒も充実しています。

 

 

この時点で、すでにビールを飲みほしています。^^

イクヌーザというビール、イタリア産のビールで

初めて飲みましたが非常に美味しい。

おつまみの盛り合わせによく合います。

 

そしてホワイトアスパラ

 

 

ワインに入りました。

ボトルを頼むか迷ったんですが、いろんな味を味わいたくて、グラスワインにしました。

 

 

イタリアベェネト産 ホワイトアスパラのボイル

シェフが言うには、イタリアから空輸しているとの事

旬のモノです。

甘くて太くて美味しいっす!!

ソースがまた、ウマい。

 

 

 

宇和島ブラっトオレンジとイタリア産ブラータのカプレーゼ

ブラータのカプレーゼは初めて食べました。
とろーり濃厚な ブラータ

そして、これもまた初めてのブラッドオレンジ^^

 

美味いのは、覚えているんですが、もうすでに酔っ払っていて

久しぶりの友人との飲み会にうれしくて、舞い上がってましたね。

 

食べ物がうまいので、お酒ぐいぐい飲んじゃって、

この時点でワイングラスで3杯目に入ってます。

 

青森産 子持ちヤリイカとふきのとうのトリフォラーテー

 

これが………………

まあ 美味い

(おれ、ウマいしか書いてませんね^^)

ちょっぴり塩味が効いていて、マジでウマいんですわ

 

そしてメインデッシュの

フランス産 子牛のカツレツ

こちらも、空輸しているとか、

美味いわけです。

 

お酒もすすみます。

 

締めに、パスタ

 

 

お酒とごちそうで、お腹いっぱいなはずなのに、なぜかスルスルと胃の中に入っていく

パスタ。

ごちそうさまでした。

 

 

ルチェンテ クチーナ イタリアーナ メニュー

季節ごとにメニューは変わります。

 

飲み物のメニュー

 

ワインのメニュー

 

グラスワインで、様々なワインを楽しみました。^^

 

 

ルチェンテ クチーナ イタリアーナ アクセス 駐車場事情

 

 


googleのデータは少々古くて、お店が無い事になっていますが

きっちりあります。

 

店名 ルチェンテ クチーナ イタリアーナ(Lucente cucina italiana)
ジャンル イタリアン、パスタ
予約・
お問い合わせ

0182-23-7318
予約可否

予約可
住所

秋田県横手市前郷一番町8-12

公式フェイスブック https://www.facebook.com/Lucenteyokote2018/

 

駐車場は、お店の敷地内に2台ほど置けるスペースがありますが、

ほぼ埋まっているので、最寄りの駐車場へ

 

ルチェンテ クチーナ イタリアーナ 店内風景

カウンター越しに見る外の風景

 

 

 

 

 

ルチェンテ クチーナ イタリアーナ まとめ

ルチェンテ クチーナ イタリアーナは、横手市に位置するイタリアンレストランです。

ここでは、本格的なイタリア料理を楽しむことができ、

高品質な食材と繊細な調理法によって作り出される料理の数々は、

訪れる価値がありますよ~

 

 

 

食いしん坊さんは、是非

 

 

ルチェンテ 雰囲気:

ルチェンテ クチーナ イタリアーナの雰囲気は、落ち着いた大人の雰囲気が漂っています。

内装はシンプルで洗練されており、暖色系の照明が心地よい雰囲気を醸し出しています。

テーブル間の間隔も広めに取られており、プライベートな空間で食事を楽しむことができます。

夫婦2人で営むこのお店 対応も非常に丁寧で、温かい雰囲気で食事とお酒を楽しむことができました。

 

 

ルチェンテ 料理:

 

ルチェンテ クチーナ イタリアーナの料理は、本場イタリアの味を忠実に再現しています。

メニューには多種多様な前菜、パスタ、メインディッシュ、デザートがあり、

どれも新鮮な食材と繊細な技術によって作り出されています。

 

幅広い選択肢があり、

メインディッシュの肉料理も絶品で、存分に楽しめました。

マジ、ワインがすすみます。

 

新鮮なサラダやチーズの盛り合わせ、シーフードのアンティパストなど、さまざまなオプションがあります。

旬の食材を積極的に活用しています。季節ごとにメニューが変わり、

その時期ならではの新鮮な食材を使用した料理が提供されます。

これにより、次訪れる新たな味わいを楽しむことができます。

 

 

ルチェンテ サービス:

 

ルチェンテ クチーナ イタリアーナのサービスは非常に素晴らしく、スタッフの方々はとても親切でした。

奥さんとシェフ2人3脚で営むお店。

 

料理についての説明やおすすめのアドバイスをしてくれるだけでなく、飲み物の提供もスムーズでした。

美味しいジェラードのお店も教えてくれたりと、フレンドリー!

 

料理の配膳のタイミングも絶妙で、心地よいペースで食事を楽しむことができました。

 

こりゃ、なかなか予約取れないですね…….

 

また来ます。

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

追記)

ランチも充実しているそうで、今度食べます。^^

 

あわせて読みたい 高所恐怖症ライダーの記事 横手 食いしん坊編

横手市内にある、名店です。
参考にどうぞ! はずれませんよ~^^

”ダイニングカフェ蓮”田園にひっそり佇む人気カフェで、ランチを楽しむ

横手浅舞の名店”食堂 十九番”創業60年続く老舗の味を堪能する。

新川栄太郎の跡地でRamen Ao(ラーメン アオ)開店 味玉肉醤油が美味し

四代 芹澤 のとかし味噌ラーメンと比内地鶏餃子は美味

横手の優勝軒跡地に出店 博多豚骨”よかいち” の博多MAXラーメンは美味

 

優勝軒 横手店閉店【悲報】 富士ラーメンとつけ麺が旨い!横手二郎系ラーメン

 

中華そば 八兵衛 横手の喉ごし良い香娘麺(シャンコメン)が美味

中華そば 八兵衛 横手の喉ごし良い香娘麺(シャンコメン)が美味 をみる⇒

手打ちそば 一究へ行く、鴨せいろとミニ丼が美味、横手の地酒有

手打ちそば 一究へ行く、鴨せいろとミニ丼が美味、横手の地酒有 をみる⇒

香味亭 秋田県横手市にあるハイレベルまぜそば、追いごはんが美味

香味亭 秋田県横手市にあるハイレベルまぜそば、追いごはんが美味 をみる⇒

千真庵(せんしんあん)横手の蕎麦屋で絶品「キス天ざる」を食す

千真庵(せんしんあん)横手の蕎麦屋で絶品「キス天ざる」を食す をみる⇒

ラーメン幸、横手のちゃんぽん風みそ ワンタンチャーシューの幸福

ラーメン幸、横手のちゃんぽん風みそ ワンタンチャーシューの幸福 をみる⇒

麺屋 羅漢(ラカン)秋田県横手のしょっつるベースのラーメンは絶品

麺屋 羅漢(ラカン)秋田県横手のしょっつるベースのラーメンは絶品 をみる⇒

 

ほめられてのびる店 新川栄太郎Jr. 横手インターすぐのラーメン屋さんの二郎系うまし

-ラーメン巡り, 観光 番外編
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

稲庭城 稲川の郷にお城あり!歴史・絶景・グルメがそろう穴場スポット

せっかく奥さんと小旅行に行って来たんですが、 記事するのを忘れてました。   僕の大好きな稲庭うどんの郷 稲川に行った時の話です。 車で稲庭うどんを目当てに、ドライブしていると ふと目に映っ …

盛岡なんぶの郷の”ざるそばとエビひれカツセット”が凄く美味だった件

その日は、朝から天気が良くて、こんな日にツーリングしないなんて もったいない位の天気の良さでした。(7月の出来事です。) 僕は、思い立って、岩手の宮古を目指していました。   朝早く、出発し …

シングル 脚付きマットレスベットを買って組み立てた、ニトリ5年保証の実力

ニトリのシングル 脚付きマットレス(フィル/NV) ベッドを買いました。   10年くらい前に、おばあちゃんがくれた、折り畳みベッド(パイプ製) が壊れてしまったからです。   折 …

仙台駅エスパルのお薦めそば店!そばDining 結月庵の魅力を実食レポート

仙台に用事があって、行ってきました。 車での移動、奥さんと、子供の3名移動です。 仙台と言えば、牛タンを食べるというのが、定番なんでしょうが 子供の要望で、そばが食べたいということになり、 以前食べた …

秋田の美味しい ジェラート(アイス)ご当地人気店トップ5を公開してみる

僕はジェラート(アイス)が好きです。 ツーリングで、遠出すると、道の駅では必ずと言っていいほど ジェラート(アイス)を食べます。   これはもはや、義務みたいなものです。   必ず …

当ブログのキーワード検索

【高所恐怖症ライダー 自己紹介】

当ブログにはプロモーションが含まれています。

【高所恐怖症ライダー自己紹介】


(↑娘が書いてくれた僕のイラスト)

出張の帰り飛行機でエアポケットにはまり、200Ⅿ降下。その時の恐ろしさから、以来高所恐怖症になる。

 

2016年夏
大病を患い救急車で運ばれ、手術後なんとか一命を取りとめる。

以降一日8種類の薬は欠かせなくなるが、後遺症はほぼなし

せっかくもらった命、好きなことをやろうと、家族との団らんの傍ら、暇を見つけては、ツーリングをする今日この頃

詳しい自己紹介はこちら⇒

Sponsored Link
損保との違い
↑↑↑↑転ばぬ先の杖↑↑↑↑
高所恐怖症ライダーも入会してます。

月別バックナンバー

【月別バックナンバー】

当ブログのアーカイブ




人気記事

膨張したモバイルバッテリーの正しい捨て方 意外と知らない?これで安心編
ZRX1200 DAEGダエグ乗り必見!バッテリー交換の全手順
スズキGSX-8R(2024年モデル)をダエグ乗りが試乗した結果
カワサキ ダエグ 4年間評価  買い換えない3つの理由がこれだ
院内銀山 秋田で有名な心霊スポットにバイクで行ってみた。
ヘルメットミラーシールドの傷問題 剥がれたら元に戻す方法はあるのか?
この映画をみたらバイクに乗らずにいられない!極上映画8選 
食堂Cafe Yakuzen 横手の薬膳料理屋さんの免疫効果アップランチ
ジーンズ(リーバイス)にバイク用膝プロテクターを縫って自作してみた
ワークマン冬に最適 秋冬ライダースパンツ限定品3900円の実力

 

高所恐怖症ライダーは

ランキングにも登録しています。

「ポチ」していただけると、

こ踊りして喜びます。


にほんブログ村 バイクブログ
にほんブログ村