「 ツーリング 」 一覧
-
-
”麺屋 燈花”石巻の特製金目鯛醤油らぁ麺は 金目の香りが鼻孔を刺激
恒例お盆 石巻へツーリングです。 今年は、長雨と台風が近づいていたので、雨のせいで 「バイクツーリングはできないかな~」とあきらめていましたが、 晴れ間を縫って、ツーリング決行!! 途中 …
-
-
西馬音内盆踊り2022年決行 彼岸と此岸の狭間で踊る夢幻の舞を観よ
「日本三大盆踊り」のひとつ。 西馬音内の盆踊り (その他2つは、徳島の阿波踊り、郡上踊り(岐阜)、羽後町の西馬音内盆踊り(秋田)を合わせて「三大盆踊り」といいます。) 徳島の阿波踊りはと …
-
-
鹿角の花輪ばやし祭りは2022年開催する?アクセス,日程,駐車場事情
2022/07/20 -ツーリング, 観光 番外編
まつり, ユネスコ無形文化遺産, 山・鉾(ほこ)・屋台行事, 御旅所詰, 朝詰パレード, 花輪ばやし, 赤鳥居詰パレード, 鹿角結論から言います。 鹿角の花輪ばやしは2022年開催は開催します。(喜) 日程 2022年8月19日 2022年8月20日 花輪ば …
-
-
湯田ダム ライトアップ時間に遅れるな!美しき17の光と水のカーテン
Q:湯田ダム2022年(令和4年)のライトアップは有るんでしょうか? A:湯田ダム2022年(令和4年)のライトアップの予定はまだ決まっていません。 まだ、ライトアップ予定 …
-
-
土崎港曳山まつり(秋田県)は2022年は開催される?日程 駐車場事情
結論から話します。 土崎港曳山まつり(秋田県)は2022年は開催します。 2020年、2021年とコロナで中止されていましたが 下記日程で開催されます。 実施 …
-
-
盛岡なんぶの郷の”ざるそばとエビひれカツセット”が凄く美味だった件
その日は、朝から天気が良くて、こんな日にツーリングしないなんて もったいない位の天気の良さでした。(7月の出来事です。) 僕は、思い立って、岩手の宮古を目指していました。 朝早く、出発し …
-
-
Bistro Home Made(ビストロ ホームメイド)平日営業開始 まぜそば旨し
2022/07/02 -ツーリング, ラーメン巡り, 観光 番外編
Bistro Home Made, アイアンワークス, ビストロ ホームメイド, フィリピン料理, ラーメン, 朝ラー, 朝ラー対応先日横手市13号線を走っていたら 街道沿いに、”らーめん”のぼりが出ていたので、 思わず飛び込んでしまったこのお店。 ラーメン屋さん情報に詳しい友人から、話は聞いていたんです。 &nbs …
-
-
ゴーゴーカレー横手スタジアム 秋田初の金沢カレー専門店の実力
ゴーゴーカレーが秋田県は横手市にオープンしたと聞いて 行ってきました。 このお店、カレー専門商社「ゴーゴーカレーグループ」(東京都千代田区)が、 国内外でフランチャイズ展開する「ゴーゴー …
-
-
ワークマン製2022年夏ウエア 7つプロテクターポケットがGOOD
2022/06/26 -ツーリング, バイクメンテナンス, 商品レビュー, 準備してみた。
2022年製, RD101, オートバイ用, ジャケット, デユアル3Dメッシュジャケット, プロテクターポケット, プロテクター無し, ワークマン, 夏仕様, 夏用ジャケット昨年2021年モデルのワークマン製夏ウエアを買って プロテクターポケットが無い為 その仕様のおかげで 結局1度しか袖を通しませんでした。 (2021年モデルは、タンスの奥底^^) &nb …
-
-
湯出野遺跡 由利本荘にある縄文時代の土こう墓遺跡へツーリング
由利本荘にある湯出野遺跡を訪ねました。 湯出野遺跡は3000年から2500年前の縄文時代後期から晩期の遺跡です。 地元でも、特にアピールするわけでもないので、あまり知られて …
-
-
竹本商店 つけ麺開拓舎の濃厚豚骨 伊勢海老つけ麺は美味し!土崎店
秋田県は秋田市、土崎 竹本商店 つけ麺開拓舎へ行ってきました。 天気は良くて、海沿いを流すには、最高の天気でした。 風も強くなく、湿度もすくなく、快晴 初夏ですね~^^ 気持ちよく、ツー …
-
-
丸池様 エメラルドブルーに染まる神秘の泉を訪ねて山形遊佐町へ
山形県飽海郡遊佐町にある 直径20メートル、水深3.5メートル、湧き水だけで満たされた池 その池の名前は「丸池様」 池の名前に「様」って、冗談で付けられた名前なのかな~&# …
-
-
十六羅漢岩 山形県遊佐町の海岸に鎮座する石像を見るツーリング
山形県にある十六羅漢岩見てきました! ハイ、山形遊佐町にあります。 僕もバイクに乗らなければ、多分訪れることはなかったろう場所ですね。 本当に僕のバイクは色んな所に僕を連れ …
-
-
秋田の美味しい ジェラート(アイス)ご当地人気店トップ5公開
2022/06/05 -ツーリング, 観光 番外編
TIG misato, うご・じぇら, こまちカフェ ボスコ, アイス, オガーレ, ガオジェラ, ジェラテリア シータ, ジェラート, ババヘラ, ベスト, ポートタワー・セリオン, 味どうらくのソフト, 秋田, 進藤冷菓, 道の駅, 道の駅かみおか僕はジェラート(アイス)が好きです。 ツーリングで、遠出すると、道の駅では必ずと言っていいほど ジェラート(アイス)を食べます。 これはもはや、義務みたいなものです。 必ず …
-
-
盛岡さんさ踊り 2022年は開催する?ミスさんさと幸呼ぶ舞いを観よ
質問: 盛岡さんさ踊り 2022年は開催するんでしょうか? 答え: 2022年盛岡さんさ踊りは開催します。決定です!! 開催期間:2022年8月1日~4日ま …
-
-
あじさい寺 雲昌寺へツーリング 秋田県男鹿半島の紫陽花 見頃はいつ?
僕は知らなかったんですが…….. あじさい寺って、日本各地にあるんです。 でも………….. 秋田県秋 …
-
-
「黒湯温泉」秋田_乳頭温泉郷の秘湯へツーリング 乳白色のお湯が良し
秋田県の乳頭温泉郷にある黒湯温泉に行ってきました。 (黒湯温泉駐車場にて) 先日NHKの特集ドラマ『旅屋おかえり』で秋田の黒湯温泉が出てきて ずっと気になっ …
-
-
角館祭り やま行事は2022年開催する?曳山「やまぶっつけ」は実施?
結果から話します。 角館祭り やま行事は2022年開催するんでしょうか? 「角館祭り やま行事」決行します。 関係者の皆さん、おめでとうございます。 &nbs …
-
-
藤の花 秋田県湯沢の千年公園の2022年藤まつりはアリ?無し?
秋田県湯沢市にある千年公園では、 藤の花が見ごろです。 千年公園は古くから藤の名所として知られ、 毎年5月には岩崎の藤まつりとも呼ばれる千年公園藤まつりが開催されますが、 今年はこのお祭 …
-
-
柳麺 多むら 能代本店移転リニューアル後 肉盛り辛シビまぜそばは美味
能代にツーリングしてきました。 伊勢堂岱遺跡を見る為です。 (興味ある方はこちらへ↓) 秋田の伊勢堂岱遺跡へ! 巨大板状土偶と環状列石4千年前の浪漫 能代と言えば、「柳麺 …
-
-
伊勢堂岱遺跡へ行って来た! 巨大板状土偶と環状列石4千年の浪漫
伊勢堂岱遺跡へ行ってきましたああああ!! スマホの漢字変換が、思うようも出てきてくれない、 この遺跡名 伊勢堂岱遺跡(いせどうたいいせき)と読みます。 伊勢堂岱遺縄文館エン …
-
-
大衆食堂 第三倉庫へ行って来た 一撃製麺所のラーメンは朝ラー対応
大衆食堂 第三倉庫さんへ行ってきました。 このお店オープンは2021年8月31日 オープンしたばかりです。 そして実は僕、この店に3度訪れて、3度フラれています。(笑) 1 …
-
-
秋田県横手市 大森リゾート村芝桜フェスタ2022は開催する?しない?
残念ながら2022年 令和4年の「大森リゾート村芝桜フェスタ」は 延期となりました。 ご時世ですので、しかたありません。 来年に期待しましょう!! 【重要】2022芝桜フェスタ開催中止の …
-
-
バイクソロキャン、予行練習はあり?無し?車庫でテント張って一泊
2022/05/01 -キャンプツーリング, ツーリング, 北海道への道, 商品レビュー, 準備してみた。
Ð&Ð, やってみた, ソロキャン, ソロキャンプ, タナックス, バイクツーリング, 予行練習北海道ツーリング、最終的には日本一周を目論んでいる高所恐怖症ライダーですが、 恥ずかしながら、テントを使っての一人キャンプはやった事が有りませんでした。 でも、ソロキャンプはやってみたい。 いわゆる、 …
-
-
鳴子ダム ライトアップ2022 撮影&おすすめスポットはここだ!
【朗報】 2022年(令和4年)ライトアップ開始です!! コロナの影響で、延期になっていましたが、2022年(令和4年)やっと開始です。 ○ ライトアップ点灯式:令和4年5 …